村上のやってる演劇を全攻略マニュアルを思索するページ


たいそうなタイトルだ。自分でつけた。演劇を続けてきて演出とか劇作とか、思ったことを書いていったら村上の現場での「演劇マニュアル」になるんじゃなかろうか、と。村上のね。誰かの演劇マニュアルを読むよりも作っちゃえ、的な。意外と現場で誤解して伝わってたりするので、ここを見たら、それがわかりやすく書かれてたらいいな、とか思索してみたい。もちろん試作ともかかっている。とにかくやってみる、そんなページ。


①まずは「演劇マニュアル」1ページ目


 【村上の俳優にしてほしい台本の読み方~「→」と「/」~】

 

これ稽古場で、「ひとつなぎに読んでみてください」と、よく言ってることなんですが・・、

例えば・・

==

例)

男「ちょっと待ってよ」

女「なに?」

男「今帰るのはおかしいって」

女「なんで?」

男「だって、何も解決してないよね」

女「大丈夫だから」

==

という男女の揉め事があったとします。

これを「ひとつなぎ」で読むというのは、こういう方法なんですけど・・

まず男役の方には、こう読んで欲しいんです。

 

男「ちょっと待ってよ→今帰るのはおかしいって→だって、何も解決してないよね」

 

と。

つまり台詞を「ひとつなぎ」にダダダダーと一人語りのように読んで欲しいです。

で、その間の(→)のところに、

 

女「なに?→なんで?→大丈夫だから」

 

を挟んでいくようなイメージ。

 

 

そして、稽古の初期段階でまず繋げて読んでみると、感情がわかってきたりつながってくるハズで。

でも何度か読んでみても繋がらないところが出てくると思います。

そこは「/」を入れて欲しいです。

さっきの続きで・・例えば・・

==

例)

男「帰らないで」

女「なんで?」

男「なんで今帰れるの?」

女「もう話したくないから」

==

というのがあって・・

「ひとつなぎ」にすると・・

男「帰らないで→なんで今帰れるの」

女「なんで?→もう話したくないから」

と「ひとつなぎ」に読むんですが・・

 

どうも男の台詞は繋げて読めそうだけど、女の台詞は繋げて読めなさそう・・。

女「なんで?」と尋ねたあと、男の「なんで今帰れるの?」を聴かないと次の女のセリフ「もう話したくないから」と言えなさそう。男が「ごめんね」という可能性も、男が「じゃあ帰れよ」という可能性があって、それ次第で台詞が変わるんです。

 

この場合・・

 

男「帰らないで→なんで今帰れるの」

女「なんで?/もう話したくないから」

 

というような感じで、繋がらなさそうなところに「/」をいれて、相手のアクションを待って返事します。

まあ、やってみてください。

==

会話ってのは、現実だと次に相手が何をしゃべるか大体予測しながら喋っていたり、予測できなかったりします。

つまり、

 

「→」は、相手の言葉を大体予測しながら喋っている。

「/」は、相手の言葉次第で喋っている。

 

 

これだけで一気に村上脚本が、リアリティを持って読むことができます。

まずは、ここからやってみてください。

「つながる」のか「つながらない」のか。

 

で、「つながる」のか「つながらない」のかについては人のセンスによって違うので、これを稽古場ですり合わせていく訳で。

 

そして、人物の感情が見えてきて、ここからサブテキストなんかを組み立てていきます。